運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1963-02-19 第43回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

これは網なら銃砲でないから、火薬法の制限を受けないでしょうから、それを持って歩いていて現場でつかまえれば、さっそくそれは狩猟違反だということになるでしょうが、そうでなければなかなかこれの狩猟違反をどうするかということがもっと正確にならなければ私はいけないと思うんです。  そこで、先ほどの御説明によりますと、保護員というのが一県あたり七十五名ぐらい出る。

堀本宜実

1962-12-13 第42回国会 参議院 決算委員会 第2号

たとえば一例を申し上げますと、火薬を扱うのには、国家試験による火薬保安責任者というのがなければ操業してはいけないという法律も、ちゃんと火薬法に条文を設けておりますが、この臨時工につきましては、たとえば臨時工を採用するにしましても、一定の教育期間とか、あるいはある程度の経験ということを厳重に査定して、臨時工の問題を処理したいと思います。

倉八正

1961-02-22 第38回国会 衆議院 商工委員会 第7号

それから火薬法立場からあなたの方が直接監督をする。そういう面からならば三重にもなっておると思う。ところが今現に加藤委員の質問のときにも、労働省と通産省とがごっちゃになったような、どうもそこに十分なところがないと思うのです。それで火薬の設備とかそういうものについては、火薬類取締法によって通産省の方で通産大臣が許可しているわけです。

田中武夫

1950-04-05 第7回国会 衆議院 通商産業委員会 第29号

そこで私はただただ利潤追及のためには、石油会社の土地も建物もこれを外国へ売り渡してかまわないというような状態ではいけないとともに、このような火薬などについては、この運用を誤ると、この火薬法などは、実に大きなわが国の憲法上の戦争放棄という問題についても、関連をするところが多大でございます。

今澄勇

  • 1